災害時外国人サポーター

災害時外国人サポーター新規募集

大きな災害が起きたとき、災害に関する情報を、外国語や「やさしい日本語」(※)に変換して外国人被災者へ伝えたり、相談に対応することで、日本語の理解が難しい外国人に安心を届けるボランティア=災害時外国人サポーターを募集しています。いつ起こるかわからない大災害の発生に向け、是非あなたの力を貸してください。 
※外国人にとって、理解しやすい日本語がやさしい日本語です。

罫線

Q 災害時に、外国人住民を支援する必要があるの?
大きな災害が起こると誰もが不安に思いますが、日本語を十分に理解できない外国人は、日本人以上の不安感に襲われます。過去の大地震の時にも、今まで地震を経験したことがなく、避難訓練や防災訓練に参加したこともないので、今、一体何が起こっているのか、どう行動すればよいのかがわからず、パニックを起こした外国人もおられました。
 このようなことから、府県や市町村でまとめている「地域防災計画」では、障害をお持ちの方や高齢の方と同様、外国人住民を「災害時要支援者」に指定しており、外国人住民を対象とした特別な支援や取組が必要だと考えられています。

罫線

活動内容

・平常時、災害時においての自宅等での外国語翻訳、「やさしい日本語」への変換
・当センター等が実施する研修・訓練への参加
・当センターが実施する企業や留学生向け防災研修の広報資料翻訳及び研修での通訳

登録条件

 次の全ての要件を満たす方
 ・外国人支援に理解のある方
 ・他のスタッフとうまくコミュニケーションを取り合い、協力しながら活動できる方
 ・当センターなどが実施する研修等に積極的に参加いただける方
 ・外国語への翻訳や、「やさしい日本語」への変換ができる方
 ・パソコンを所有し、ワードの使用が可能であり、かつEメールによる連絡が可能な方

登録方法

以下の方法により「災害時外国人サポーター登録申込書」を提出いただきます。登録完了後、その旨をお知らせいたします。なお、その後当センターから訓練・研修などの情報を随時お送りいたしますので、積極的にご参加ください。

 申込用紙をe-mail、fax、郵送によりお送りください。

登録要項

 

申込用紙(Word)   申込用紙

※自署の部分は手書きでご記入ください。  

登録期間

4/1~3/31 1年更新 
 ※随時募集しておりますが、年度途中でご登録いただいた方については、初年度登録期間は登録日から3/31までとし、登録期間終了が近づきまし たら、次年度更新のご案内をいたします。

登録事項の変更

「災害時外国人サポーター登録申込書」の記載内容に変更があった場合、あるいは登録の取り消しをする場合はすみやかに当センターにご連絡ください。

お問合せ/お申し込み

 (公財)京都府国際センター 事業課 ボランティア係
075-681-2500
075-681-2508
bousai[at]kpic.or.jp  (atを@に変えてお送りください)
   件名 「災害時外国人サポーター申し込み」
http://www.kpic.or.jp/
601-8047 京都市南区東九条下殿田町70 京都テルサ東館3階